お問い合わせ

ケミカルマテリアルJapan2021 ONLINEで表示が崩れる方はこちら

お問い合わせ

デジタル三河屋の岡畑興産が請負います!デビュー待ち新素材のコンテンツ作り

開発部長、研究所長の皆さまへ。
展示会デビュー待ちの新素材はありませんか?
岡畑興産が、御社の原石をデビューさせます!

まだ、世の中に知られていない、
新しい技術や原料がたくさん存在しています。
そんな隠れた技術や原料を、ユーザーに分かりやすく伝えて、
興味を持ってもらうことを目的に「化学とお客様に精通した商社」である岡畑興産だからこそ出来る
「新しいカタチの営業資料=デジタルコンテンツ」の作成サービスをはじめました。
なかなか直接的な対話が出来ないこのご時世だからこそ、
説明不要で、一人歩きしても確実に伝わる資料が必要だと考えました。
先ずは軽い興味からでも、私たちと一緒にはじめてみませんか。

SERVICEサービスの内容と流れ

  • STEP 01

    従来の何ページもある“難しい資料”ではなく、“ポイントを絞り” 誰にでも分かる言葉や映像に置き換えてコンテンツを作成します。

  • STEP 02

    岡畑興産が運営するオウンドメディア(検索される場所@どこ展)に掲載します。

  • STEP 03

    岡畑興産が責任を持って営業し、反応を見ながら資料の改善・追加を行い様々なコラボレーションを生み出します。

CONCEPTコンセプト

  • Point 01

    デビュー前新素材の
    用途開発を!

    すでに存在・認知されている技術の従来型マーケティングではなく、その手前。展示会でこれから認知を!という“デビュー前“素材の用途開発を狙っています。

    ここがPoint!

  • Point 02

    手間がかかりません!

    新しいデータや資料は必要ございません。現在手元にあるデータと資料で十分です。岡畑興産の企画力で伝わるコンテンツを作成いたします。

    ここがPoint!

  • Point 03

    ユーザーに
    分かりやすく!

    完全にユーザー目線に立った「化学に精通した商社」にしか作れないコンテンツで、フィードバックを取りに行きます。

    ここがPoint!

  • Point 04

    スピード重視で!

    デビュー前の荒削り素材。時間をかけて、完璧なコンテンツを作成するのではなく、市場の反応を探るため、スピード感を重視します。

    ここがPoint!

BENEFIT岡畑興産に任せるメリット

記事作成152点 インタビュー56点 動画制作35点 毎月10件以上の濃厚なコンテンツ発信中! インタビュー56点 動画制作35点 毎月10件以上の濃厚なコンテンツ発信中!""
  • Point 01

    検索されるコンテンツを作成して24時間営業します!

    まだ認知されていない技術や原料、“デビュー前新素材“をサプライヤー様の手を煩わさずに岡畑興産とGoogleが勝手に24時間営業します。
  • Point 02

    自社で運営するオウンドメディアを、
    営業担当が自らがコンテンツオーナーとして責任営業。

    「コンテンツ、作って届けて対話して!」コンテンツオーナーが直接対話し、コンテンツの改善を行っていきます。
  • Point 03

    デジタル三河屋の岡畑興産。
    実績とノウハウ、デジタルの使いこなしに差があります!

    自社で運営する様々なオウンドメディアでの露出はもちろん、動画・インタビュー・製品紹介・パートナー紹介・苦労話…など、コンテンツの多さとこれまでの実績には定評をいただいております。社長も社員も対面営業にも引けを取らないくらいに全力で作成・発信・対話していきます。

    ここがPoint!

FAQよくある質問

広報や、クリエーターのコンテンツとの違いは?
一般的に、広報やクリエータさまのコンテンツは、一回完結型です。弊社のご提供するのは営業ツールですので、ゴールに近づける為に何度も見直しすることが前提です。また、広報主導ですとSDGs視点などが混じりこみ、ユーザー目線になりきれませんので、開発営業には不向きです。
メーカーの発信との違いは?
弊社のご提供するのは営業ツールですので、発信・更新頻度を多めに設定しております。コンテンツの目的は、“対話のきっかけ“ですので、完璧さより、“まず発信“することを重視しています。デジタルですが、対面営業っぽくアナログ風。対面した際に初めてじゃない親近感が湧くように考えております。
作成したコンテンツは他でも利用可能ですか?
もちろん、御社ホームページなどでもご利用ください。
デジタル三河屋ってなんですか?
サザエさんの三河屋さんのサブちゃんが如く、気の利いた御用聞き的アナログ営業もできるし、デジタルの使いこなしも抜群。そんな、リアルとデジタルの両刀使い、古くて新しい商社になりたいという思いを、“デジタル三河屋”という言葉に託しています。 知りたいと、困ったなのすぐそばに(数クリック先)、デジタル三河屋、岡畑興産をよろしくお願いいたします。

PERFORMANCE分野事例紹介

  • 時間と距離を超えて、魅力を発信

    海外のお客様との英語インタビューや、遠く離れた工場・実験室の“空気“も届けます。
    Web会議やドローン、「動画と文章」の組み合わせで、現場の臨場感を伝えます!

    Barefoot Ted

    こだわりを形に

    泡の実験Youtube

    インドコロナYoutube

    コロナ以前であれば、訪問してプレゼンが当たり前でしたが、訪問できない今だからこそ、生の声を届けたい。例えば、海外スタッフ撮影による動画や、Web会議を使ったインタビュー動画。時間と距離を超え、理解の共有が進みます。

  • 文字の羅列だけじゃない、多彩な表現方法

    オウンドメディアだからできる、自由で多彩な表現の引き出しがあります。
    デザインの工夫一つでグッとわかりやすく!伝えたいポイントに合わせて、動画・イラスト・ポップな図表などを用いて、制作します。

    スクワランの地図

    アバター対話

    PEKK画面

    靴OEM受託

    従来の営業資料にありがちな、伝えたいこと過剰な、文字だらけ資料。コロナ前は、対面営業で読んでくれましたが、今は違います。まずは手軽に見てもらえること、簡潔に整理して伝えることが重要です。プロのデザイナーと協業したり、営業自らアバターやイラストを手がけたり。業界を熟知する営業自らが、分かりやすく伝える知恵を絞ります!

  • 圧倒的なスピードで制作
    (約半日で作ります)

    簡易的に即時に制作する事も、時間をかけて作り込む事も可能です。ニーズに合わせて、魅力的なコンテンツを一緒に制作します。 今の時代、小出しのスピード制作も大事です。

    インド超回復

    オリジナル500足のインタビュー

    離型剤

     ヴィーガンレザー記事

    リアルな展示会が軒並み中止、延期になることが当たり前になりましたが、展示会を待たずに常時発信できる時代とも言えます。弊社は、展示会仕様の大作コンテンツも作れますし、スピード制作も得意です。営業ニーズに合わせて、一緒に魅力的なコンテンツを作りましょう。

弊社のコンテンツ制作請負とは、コラボレーションのきっかけ作りを、商社らしいスピード感で展開してしまう仕掛けのことです。
サプライヤーさまは、開発・生産マターを整理している間に、商社は必死に、用途開発、ユーザー探し。
そのためにも、まずは、世に出して、声を集めることから。それが、次のアイデア、ヒント、発想に繋がります。
摩擦係数高めな「コンテンツの第一歩目」を、岡畑興産でサクッと作りませんか?

弊社ならではのコンテンツの作り方
(岡畑興産ブログより)

OKAHATA
OFFICIAL SITE岡畑興産オフィシャルサイト

化学品、フットウェアと、そのとなり。
コラボのきっかけ、作ります。

CONTACTお問い合わせ

リアルな営業力と同列にオンラインでの
存在感が差を生む時代
。御社DXの取り組みの最新事例に。
展示会なし、対面営業なしの時代、
開発営業/コラボ営業の選択肢の一つに
是非ご検討ください。