• TOP
  • レポート
  • ヒコみづの×岡畑興産(くつナビ) 材料紹介

レポート

2023.07.11

ヒコみづの×岡畑興産(くつナビ) 材料紹介

facebook

twitter

line

こんにちは!新入社員のかげやまです!

今回はヒコみづの×岡畑興産(くつナビ)産学協同プロジェクトで紹介した、岡畑興産が取り扱う材料についてご紹介します。

Q1000PC

ヌバック系の表面感を持つ帝人コードレの人工皮革Q1000PC。

使用済みペットボトルを回収して作られるリサイクル不織布を使った環境に配慮した材料です。

様々な靴への使用実績が豊富で信頼性も抜群、表面のしっとりした高級感が特徴的な人工皮革です。

 

SOFTY1800

こちらも帝人コードレ人工皮革になります。カンガルーレザーの風合いを追い求めて開発された人工皮革で、柔らかく、かつ剛性に富んでいます。サッカースパイクではカンガルーレザーはよく採用される天然皮革でして、今回の企画にピッタリの材料になります。

 

NANOFRONT

帝人フロンティア社の特殊繊維素材です、バイオミメティクス発想から生まれた素材で

超超極細糸(髪の毛の1400分の1)から織られた繊維は生地表面の微細な凸凹が大きな摩擦力を発生させグリップ力を生みます。吸収速乾、遮熱機能などもあり、スポーツ用途として、ここぞというグリップ性能が要求される際に活躍する繊維素材です。

 

KaRVO

リサイクル可能なポリプロピレンの糸を積層させたカーボンの様なプレート素材。

どれだけ曲げても折れない特性と、曲がった状態から戻ろうとする高反発性を併せ持った素材で、靴底に搭載することで一般靴では歩行のアシスト、スポーツではより早く走る、より高く飛ぶためのパワーアシストが期待できます。

成型性も高く、熱プレスによってさまざまな形状へ成型できます。

 

R-COMPO

特殊技術により、本来では接着できないナイロンシートにラバーを接着したアウトソールに使用できる材料です。

ソールのベースがラバーから軽いナイロンに変えることで靴全体の軽量化が期待できます。

また、濡れた地面に対する対滑性にも優れていて、例えば濡れてツルツルのタイルの上でも滑りにくい靴を実現できるでしょう。

 

アロン化成エラストマー

アロン化成社のエラストマーを提供させていただきました。靴材としてはあまり使われていませんが、高機能素材であることは確か!

このエラストマーは医療、雑貨、日用品、家電、玩具と幅広い用途に使用され、比重0.9と水より軽く、シリコンやTPUに比べ透明性が高く、グリップ力、衝撃吸収に優れたエラストマーです。グリップ力や衝撃吸収機能をシューズに求められる機能の1つです。

シューズ構成のマテリアルとして期待できる素材です。

 

和紙材

日本古来の和紙をポリエステル糸に纏わせた「和紙糸」を布のように編み込んだ材料です。

表面の細かな和紙繊維が湿気と熱の伝導をコントロールし、靴の中に使用すれば足の汗を吸ってドライな環境を作ったり、靴の中の熱を放出しやすいという機能があります。

消臭効果も期待できる為、靴の中の匂いも取り除いてくれるでしょう。

 

JIA社のmesh材

JIA社は高機能シューズ専門繊維メーカー。

シューズ繊維のサスティナブル分野で先端技術を持った弊社のパートナ企業さんです。

今回は食用後に出た破棄の牡蠣貝殻を粉砕し加工したoyster meshやトレーサビリティ可能なリサイクルポリエステル100%などmesh材など機能とサスティナブルな靴専用繊維を多数提供して頂きました。サスティナブルを優先すると物性担保が難しいマテリアルを先端技術を持って実現しています。

 

学生さん達の興味は機能に加えて、やはり環境に優しいエコな材料のようです。

 

思いも寄らない鋭い質問もあり、私かげやまもタジタジしてしまう場面もありましたが、私たちの材料をどのように使ってくれるのか皆さんのフレッシュなアイデアに乞うご期待です!

ヒコみすの×岡畑興産 テーマ発表の様子は以下のブログをご覧ください!

facebook

twitter

line