-
-
くつナビ的 シューズ開発 Vol.1 =開発を始める前に=
2022/3/31
こんにちは、岡畑興産のちょっとくせが強めなノブです。 オリジナルシューズを作りたいけれど、どう進めたらいいかわからない、そもそも何が必要なのかわからない、知りたい! そんな思いをお持ちの ...
-
-
岡畑興産のOEM受託事業部についてご紹介!
2021/11/26 靴、OEM、商社
こんにちは、靴のOEM商社「岡畑興産」のこじろうです。 OEMとは、一言で表すと他社ブランドの製品を製造する企業のこと。 近年幅広いジャンルの業界で拡大しているため、基礎知識は知っておき ...
-
-
スニーカーの構造をチェック!各部の名称や役割を詳しくご紹介
2021/10/7
こんにちは、靴のOEM商社「岡畑興産」のはなです。 スニーカーは大きく分けてアッパーとソールで成り立っています。 そのアッパーやソールには見える部位と見えない部位があり、それぞれの役割を ...
-
-
OEMとODMの違いは? メリット・デメリットと比較
2021/10/7
こんにちは、靴のOEM商社「岡畑興産」のはなです。 OEMやODMというワードをビジネスシーンで良く聞きますが、案外と違いについて正しく理解していないかも知れません。 今回 ...
-
-
OEMを依頼する流れや工程内容、注意点などをご紹介!
2021/10/7 靴、OEM、商社
こんにちは。靴OEM商社「岡畑興産」のはなです。 OEM・ODMを始めたいけど、OEMがどんなものか事前に詳しく知っておきたい!という方は多いのではないでしょうか。 今回はそんな方へ向けて、「OEM」 ...
-
-
OEM契約の注意点は?ライセンス契約との違いや契約内容について
2021/10/7 靴、OEM、商社
こんにちは。靴OEM商社「岡畑興産」のはなです。 今回は「OEM契約」の注意点やメリット、デメリットについてのお話です。 OEMとは簡単に言うと他社ブランド製品を製造するこ ...
-
-
小ロットのOEM依頼は可能?メリット・デメリットや流れも解説!
2021/10/7 靴、OEM、商社
こんにちは、靴のOEM商社「岡畑興産」のはなです。 昨今、製品を大量生産が出来ない・したくないお客様のために、各業界で小ロット生産という言葉が飛び交っていると思います。 もちろん岡畑興産 ...