お問い合わせ

岡畑興産ブログ

BLOG

2024.08.01

中国コスメの安全性を徹底リサーチ!成分確認方法と購入先をご紹介します!

こんにちは!岡畑興産の趙です。

 

芸術的なパッケージと発色の良さでコスパが良いと日本で人気が高まっている中国のコスメ。

 

日本上陸を果たす中国コスメブランドが増えている中、注目している方も多いのではないでしょうか。

 

今回は中国コスメの安全性や購入にあたっての注意点をまとめてご紹介します。

コスメ

 

 

中国コスメの特徴や使用成分の安全性は?

最近、SNSやYouTubeで中国のメイク方法や仕上がりだけではなく、中国のコスメもどんどん取り上げられています。

 

日本のコスメはシンプルで清潔感のあるパッケージのデザインが多いですが、中国コスメは華やかで芸術的なデザインが多いのが特徴です。

 

美術品とコラボレーションしたデザインや中国らしいデザインなどがあり、パッケージ買いをする方も多いです。

さらに、リーズナブルに購入しやすく、 特に日本の若い世代から注目を浴びています。

 

韓国コスメとの違いやおすすめの中国コスメについて「中国コスメと韓国コスメの違いは?メイクの差や注目商品もご紹介」でもご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

このように人気が高まっている中、ですが「安いので危険成分は入っているのでは?」「肌に悪い影響はないの?」など不安な声も聞かれます。

 

しかし、中国コスメが危険というのは昔の話です。

現在は生産コストを抑えつつも、安全な成分を使用して品質の良いコスメを作り出しています。

 

その理由もお伝えしていきましょう。

 

中国コスメが安全な理由

2024年1月1日から、中国国家薬品監督管理総局(NMPA)は、中国国内での全て化粧品録・申請時に使用される全原料の「安全性情報」を提出することを規定しました。

 

登録・申請済みの製品についても、化粧品登録・申請者は全原料を収集し、一部の原料情報をプラットフォーム上で提出する必要があります。

 

提出する「安全性情報」にはすべての原材料の製品の処方、原料の安全性に関連する情報などを記載するため、正規品販売ルートで売られている商品は安心といえるでしょう。

 

また、日本に中国コスメを輸出する際には、日本の「化粧品製造販売業」と「化粧品製造業」のライセンスを取得することが必須です。

 

その後、「化粧品(外国製造販売業者・外国製造業者)届書」と「化粧品製造販売届書」の届出も行います。

 

通関、受入検査、法定ラベル貼付、製造所出荷判定と一連の手続きも必要なため、日本で販売されている中国コスメも正規品であれば安全性が高いです。

 

 

日本の店舗やネットで中国コスメを購入するときの注意点は?

日本正式代理店、LOFTやPLAZA などで販売している中国コスメは、お伝えしたように許可を得た業者が法令に定められた手順で輸入・販売しています。

 

また、日本に輸入される中国コスメは、薬機法の精査を受け、化粧品に含むことができる成分・量を定めた「化粧品基準」に適合しているので、安心して購入できます。

 

Amazon、Qoo10、 Jumei秘密《mimi》などオンラインでも入手可能ですが、ネットでの通販の場合は偽物のコスメが販売されている場合もあるので、注意が必要です。

製品の裏に日本語の説明ラベルや成分表が載っているかを確認してから、購入することをおすすめします。

 

中国の携帯アプリ【美麗修行】および【透明ラベル】でも製品成分を確認できるようになりましたので、ぜひお試しくださいね。

 

また、正規代理店・正規取扱店と書かれているお店で購入することでも、偽造品の購入を避けられます。

 

個人輸入や代行業者を利用する場合は、日本の薬機法の精査を受けていないため、品質は保証されていません。

フリマアプリやオークションサイトでの個人輸入による販売も違法となります。

 

 

中国コスメは正規品なら安全性が高い!ぜひ一度お試しを

美術品とコラボレーションしたデザインや中国らしいデザインが特徴で、韓国コスメに次ぐブームとして、SNSを中心に話題の中国コスメ。

 

安価なため成分や安全性について心配している方もいると思いますが、今中国では化粧品製造の体制が整えられており、生産コストを抑えつつも安全な成分を使用して品質の良いコスメが販売されています。

 

興味を持った方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

岡畑興産でも、安全で安価かつ高品質な中国製化粧品原料を取り扱っておりますので、ご興味がございましたら、ぜひお声がけください!

 

また、「岡畑興産ブログ」では、さまざまな機能性原料・化粧品原料を詳しくお伝えしており、常設オンライン展示会「どこ展 2.0」でもさまざまな原料をご紹介していますので、チェックしてみてくださいね。

 

岡畑興産 趙 オカハタコウサン チョウ

facebook

twitter

line

CONTACT

ご相談・お問い合わせはこちらから

ご相談・お問い合わせ