2022.03.02
ナチュラル・オーガニックコスメ認証「JNOCA」について解説します
こんにちは、岡畑興産の菅です。
日本でもオーガニックコスメやナチュラルコスメの市場は拡大しています。
以前のブログで海外のオーガニック認証について取り上げましたが、実は日本にもナチュラル・オーガニックコスメ認証があるんです!
今回は、日本のオーガニックコスメ市場の動向と、ナチュラル・オーガニックコスメ認証「JNOCA」について解説していきます。
ナチュラルコスメ、オーガニックコスメの市場
環境を意識したライフスタイルの浸透、安全・安心志向の高まりなどから、ナチュラルコスメ、オーガニックコスメの市場は年々拡大しています。
2019年には、日本国内のナチュラル・オーガニックコスメの市場は1400億円規模にまで成長しています。
参考:自然派・オーガニック化粧品市場に関する調査を実施(2020年) | ニュース・トピックス | 市場調査とマーケティングの矢野経済研究所 (yano.co.jp)
しかし、「ナチュラル・オーガニックコスメを使いたい」というニーズがあるにも関わらず、実際に使っている人は少ないことも分かっています。
ナチュラル・オーガニックコスメの課題
あるアンケートでは、80%以上の方が「使うコスメは全てオーガニックコスメが良い」と回答している一方で、「実際に使用しているコスメは全てオーガニックコスメだ」という方は26%にとどまりました。
オーガニックコスメを使いたいのに使っていない理由の一つに、「何を選べばいいかわからない」というものが挙げられます。
海外にはECOCERT、COSMOSを始めとした様々なオーガニック認証があります。この認証を受けているかどうかがオーガニックコスメを選ぶときのポイントになりますが、海外の認証は英語で書かれており、一般消費者にとって内容がわかりづらいことがあります。
また、日本ではナチュラル・オーガニックコスメの表記に関する基準が設けられておらず、「少しでも自然由来原料やオーガニック原料を含んでいればナチュラル/オーガニックコスメと表記してもよい」という状態で、消費者がナチュラル・オーガニックコスメを選ぶのが難しくなっていました。
ナチュラル・オーガニックコスメ認証「JNOCA」とは?
そこで2020年に設立されたのが、「日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会(JNOCA)」です。
一般社団法人日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会JNOCA(ジャノカ)公式サイト
日本の消費者とメーカーに焦点をあて、消費者がより安心して化粧品を選ぶことができるように、メーカーが良い商品を消費者に届けやすくするために独自の認証基準を設定しています。
JNOCA認証の内容は?
JNOCAの認証は「JNOCAナチュラル」と「JNOCAオーガニック」の2種類に分けられます。
まず、JNOCAには5つの必須項目があります。
出典:日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会
この5つの必須項目に加えて、「アルコール類を使用していない」点を条件にしたのがJNOCAナチュラル、「原料の5 %以上に、オーガニック認証の原料を使用している」「 紫外線吸収剤やマイクロプラスチックを使用していない」の2点を加えたのがJNOCAオーガニックです。
JNOCA認証を取得している化粧品の見分け方
JNOCA認証を取得した化粧品は、JNOCAの認証マークをパッケージに印刷することができます。
パッケージにこのマークが印刷されていればナチュラル・オーガニックコスメであるということが一目で分かるようになり、「何を選べばいいかわからない」という課題が解決されます。
まとめ
ナチュラルコスメやオーガニックコスメの市場は年々拡大しています。
これまではナチュラル・オーガニック認証といえば海外のものしかありませんでしたが、2020年に日本でもナチュラル・オーガニックコスメ認証協会「JNOCA」が設立されました。
JNOCAにはJNOCAナチュラルとJNOCAオーガニックの2つの認証があり、認証を受けた化粧品はパッケージに認証マークを印刷することができます。
これによって、消費者はオーガニックコスメを選びやすくなります(※JNOCAオーガニック認証の場合)。
岡畑興産でも1,3-プロパンジオール、グリチルリチン酸ジカリウムなどのJNOCA認証に適合するナチュラル原料を取り扱っています。
詳しくはどこ展や過去のブログで紹介していますので、ぜひリンク先もご覧ください。